米を炊く時間で書いてます、キノムです。
今回の話題は「米」です!
米の種類で味って変わるの?
米って色んな種類、銘柄があることはご存知ですよね
あきたこまち・コシヒカリ・ササニシキ・つや姫・はえぬき・ひとめぼれ
他にも数え切れないほど種類がありますが、上記に書いた銘柄など、
一度は聞いたことはあると思います
僕の実家で食べていた米は「はえぬき」という米で、
知り合いの農家さんから玄米の状態で直接購入させていただいてました
(コイン精米機で精米してから食べる)
生まれてから僕はずーっと「はえぬき」を食べて育ってきたわけです
一人暮らしを始めてからも、しばらくは実家に帰る度に
米をビニール袋いっぱいに詰めてアパートまで持ち帰ってました
でもしばらく帰る機会が無くて、米が無くなって、
わざわざ米貰うために実家帰るのもな~と思い、「自分で買ってみよ!」
と思い至るわけです!
で、安い米はマズイ!って聞くんですけど、
自分ははえぬきしか食べたことがないんで
「どうマズいの?そんなに言うほど変わるん?」
って思ったんですよね
自分自身、色んな外食店やホテルのバイキングとか、
米のコストが削減されてそうなところで散々食べてきましたけど、
「この米まっず!」ってなった事が無いんですよ!
(僕の舌がおかしいのか・・・?)
品質の悪そうな米、購入
それで、品質の悪い米ってどんな感じなんかなー?
って思ってどこに売ってるか考えたときに
「業務スーパーの米がやばい」
みたいなネットの書き込みを思い出して
それだ!と購入しに行きました
それがこちらです
【味よし 評判米】
およそ8割くらい食べ終わったんで大分減ってます
確か5kg1400円くらいだったかと
はえぬき5kgで2000円は超えるみたいなのでだいぶ安いです
裏面は保存方法が書いてあるだけでシンプル
「複数原料米」って書いてあるので色んな米が混ざってるみたい
でもどの銘柄がどれだけ入ってるかは全然見当たりません
何の米が入ってるのか表記しなくても売って良いのか・・・
いざ、炊飯とレビュー
そして実際の米を見てみると「はえぬき」と比較して結構小粒でした
実際研いでみると手の感触でも小粒なことが感じ取れます
手触りがよりサラサラしてる感じと言えば良いんですかね?
最初は結構水が濁るなー、という印象を受けましたが、
研いで行くと濁りも綺麗に取れました!
そして時を待ち、炊き上がり
この米を数回炊いていて思ったことなんですけど
米が小粒なので炊く時の水が多めだと、他の米と過剰にくっついて
潰れて食感が悪くなる事が多かったので、
水はちょっと少なめで炊いたほうが美味しく頂けると思います
開けて茶碗に盛り、香りや味を確かめていきます
甘い香りというのでしょうか、結構主張が強いです
もち米を炊いたときと同じような匂いがします
この甘い香りは「はえぬき」には無かったものなのでちょっぴり戸惑いました
卵かけご飯とか、米の味に左右されそうな物だと
この甘い香りがちょっと邪魔をして合わないかなーと僕は感じました
カレーとかチャーハンとかだとあまり気にせず食べれました
まとめ
1ヶ月食べた結果
食べ始めると、気になっていた箇所も、
慣れてくると別に普通に食べれるようになります
でもたまーにちゃんとした米を食べると
「甘い匂いしない!大粒で光ってる!美味しい!!」
って再確認することができました
失って初めて気づくことってやっぱりありますね
値段なりの理由がある
米は日常的に食べるもので、メインとなる食材です
一度に買う量が5kgとか10kgとかなので
買ってしまうと使い切るまで他の米に手を出せなくなるんですよねー
自分には合わないなーと思っても捨てるのはもったいないし
食べるのも大変だしで、処理に困ると思います
安い米、高い米にはちゃんと値段なりの理由があるということを
今回の検証で知ることが出来ました!
「安い」だけで判断しない
今回はだいぶ安いブレンド米を買いましたが、
500円くらい多く出すだけで、さらに食感や香りの良いものが買える!
だったらケチらずに良い方買った方がいいな!
って思いました。毎日食べるものですし
値段が安いってだけの考えで物を買うと
生活がし辛くなることも生活の中で感じていたんですよね
(米だけじゃなく台所用品とか色々)
100円安いからこっちにするわ!ってのも表面だけ見ればお得です
でもスポンジで例えると100円高いほうが圧倒的に
耐久性、泡立ち、洗いやすさなどが上だったんですよね
当然安い方が疲れますし、壊れやすいし、また買わなければならなくなります
「安物買いの銭失い」とはこういったことですね
お金だけではなく時間も持っていかれます
「費用対効果」の「効果」の部分を上手く考えられると
今後の生活や人生もちょっとずつ良くなっていくかも・・・!と
今回の経験で学べたことでした
コメントを残す